異国の言葉に思いをはせて パリでみつけたアンティークのポストカード 22
パリの蚤の市の、ふるいポストカードを専門に扱うストール(露店)で出会った、
ふるびた味わいがたまらない、アンティークのポストカード。
こっくりとした色づけがノスタルジックなこのポストカードは、
映画『アメリ』でも有名な、パリ市内北部にある、
サクレ・クール寺院やテルトル広場、ムーラン・ルージュなどがある
モンマルトルの丘と、ケーブルカーを描いたもの。
しっかりとした重厚感を持って描かれた、
うっすらと赤みを帯びはじめた空にはえる、
白亜のサクレ・クール寺院が、見事。
もともと、カードの左上に、
何か小さなおみやげがついていたようで、
それを止めていたシールの近くに、小さな穴が残っている。
絵柄のある側に切手の消印があるのに、
裏面にはあて先も何も書かれていないことから、
このポストカードは、お土産用として買うと、
消印まで押してもらえるサービスがあったのかも。
このままさりげなくお部屋に飾るのも素敵だけど、
まるでフランスからの時間を越えたお届けものみたいに、
誰かに送ってみるのも、楽しそう。
商品名 |
異国の言葉に思いをはせて パリでみつけたアンティークのポストカード 22 |
販売価格 |
1,870円 |
在庫数 |
 |
|
この商品は、定形外郵便、レターパック500対応商品です。
(商品の組合せによって定形外郵便、レターパック500で発送できない場合があります)