異国の言葉に思いをはせて パリでみつけたアンティークのポストカード 69
パリの蚤の市の、ふるいポストカードを専門に扱うストール(露店)で出会った、
ふるびた味わいがたまらない、アンティークのポストカード。
白黒写真の上から、青空の部分だけを
爽やかな空色で彩色したような
大人びたテイストの写真が素敵なこのポストカードは、
ルーブル美術館のすぐ東にある、
Place Saint-Germain-l'Auxerrois(サンジェルマン・ロクセロワ教会)を描いたもの。
この、パリの名所が描かれたポストカードのシリーズは、
いまでも、パリらしさいっぱいのインテリアグッズとして、とても人気で、
ポストカード専門店の店先ではいつも、観光客だけでなく、
地元のおじいさんなどが、熱心にカード選びをしている姿が見られる。
このポストカードは、未使用のデッドストック品なので、
自分のために飾る以外にも、いろんな楽しみ方ができそう。
大切なあの人のもとに、ある日突然、
こんな大昔のポストカードが届いたら…?
想像しただけで、笑みがこぼれそう。
商品名 |
異国の言葉に思いをはせて パリでみつけたアンティークのポストカード 69 |
販売価格 |
1,760円 |
在庫数 |
 |
|
この商品は、定形外郵便、レターパック500対応商品です。
(商品の組合せによって定形外郵便、レターパック500で発送できない場合があります)