窓辺にやさしいきらめき アンティークのインクボトル 39
イギリスでみつけた、不器用な形が愛らしい、アンティークのインクボトル。
ヴィクトリアンインクボトル、とも呼ばれる、
1900年前後に作られた、約100年前のインクボトルは、
手作業で作られていたので、
ひとつひとつ、ゆがみがあって、
あっちを向いたり、こっちを向いたり。
一生懸命に角ばった形がかわいいこのボトルは、
むかしなつかしい、レトロなブルーグリーン色のガラスに、
ぽこぽこと大きな気泡がいくつも入った、
なつかしくも美しいタイプ。
一見、綺麗な直方体に見えるけれど、
ガラスの厚みは不均一で、よく見ると、
全体的に、ぐんにゃりと傾いているところが、愛らしい。
みんなちがう表情なところに、
大量生産されたイマドキのものにはない、あたたかさとストーリーを感じる。
光のあたる窓辺において、透明感を楽しんで。
幅約 4cm、奥行き約 3cm、高さ約 7cm。
商品名 |
窓辺にやさしいきらめき アンティークのインクボトル 39 |
販売価格 |
1,760円 |
在庫数 |
 |
|