アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 253(レア)
とびきり小さいのに、とびきりの存在感。
丁寧に作りこまれた雰囲気が嬉しい、ミニチュアサイズのアンティークキー。
アンティークキーと言えば長さ9cmぐらいのものが多いけれど、
このあまりに小さな懐中時計の鍵は、なんと親指サイズ。
ミニキーの中でもとてもめずらしい、
馬の蹄鉄のようにも見える、ドーナツ形の鍵。
片面には、『EVANS & BROWN SHREWSBURRY』、
もう片面には、『WATCH MAKER AND JEWELLER』の文字が
それぞれエンボス文字で刻まれている。
どうやらこの鍵は、英国ウェストミッドランズ地方のシュールズベリーという街の
エヴァンズ&ブラウンという時計と宝石を扱う店のもののよう。
こんな小さな鍵のデザインにここまで凝ってあるのが、嬉しくってしょうがない。
細めの皮ひもを通せば、世界にひとつだけの
とっておきの手づくりネックレスのできあがり。
小さくて邪魔にならないから、キーホルダーやチャームにしてもいいし、
お気に入りの小物トレーに飾るように置いても素敵。
ハンドメイド製品のワンポイントにしても、かわいい。
小さなからだに夢いっぱいの、愛らしいアンティークキーです。
アンティークの懐中時計の鍵の中でも、とくに凝ったデザインのタイプ。
リング部分は、可動式。
長さ約 3.5cm。
商品名 |
アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 253(レア) |
販売価格 |
4,400円 |
在庫数 |
 |
|
こちらのミニキーのサイズについて…
このミニキーは残念ながら、以下の理由により正確なサイズがわかりません。
・数字によるサイズ表記がない鍵であるため
・0.05mm単位で正確に測ることのできるものさしが入手困難であるため
なお、参考までに、懐中時計の鍵セットと
目で見て比較してみたところでは、
「6番(1.40mm)」よりは確実に大きく、
「4番(1.60mm)」と同じぐらいかな…というような印象です。
(比較した鍵セットは現行品のヨーロッパ式なので、1.60mmは
アンティークのミニキーに多い英国式でいうところの「7番」のサイズです)
残念ながら正確なサイズはわかりませんが、
もともと懐中時計の鍵はこちらのコラムにもある通り、
4番〜7番(1.30mm〜1.60mm)のものが大半です。
また、その構造上、
時計に対して鍵の方が小さすぎると実用できないけれど、
鍵の方が大きい分には少しサイズが違っても問題なく使用できるそうなので、
よほど珍しい時計でなければこちらの鍵で動くのではないかと思われます。
が、正確なことは言えません。
実用品としてご注文される場合は、
以上の事情をご理解の上、どうぞご検討くださいませ。
この商品は、定形外郵便、レターパック500対応商品です。
(商品の組合せによって定形外郵便、レターパック500で発送できない場合があります)