遠き日の異国へ思いをはせて 1932年のイギリスの古書 44
味わいあるぼろぼろになった表紙が愛しい、
イギリスのアンティークブック(古書)。
金色のスタンプのような刻印つきの表紙がなんとも美しい
しっかりとした厚みのあるこの本は、
イギリスのジャーナリストであり、トラベルライターでもある
Henry Vollam Morton (1892年7月26日 - 1979年6月18日)の著作で、
『IN SEARCH OF WALES』というイギリスのウェールズ地方についての本。
初版の発行は1927年6月2日で、こちらはその初版本だと思われるもの。
この『IN SEARCH OF WALES』は、
2000年になってもまだ文庫本などが発行され続けている
イギリスの超ロングセラー作品のひとつ。
ふるいふるい洋書ならではのザラザラとした紙の質感や
ちょっとカールした愛らしいフォントの英字がびっしりと並ぶ様はもちろんのこと、
随所に挿入された、イギリス名所の白黒写真たちがまた、
絵葉書のような見事な構図のものばかりで、美しい。
たくさんの人々に読み継がれ、
ぼろぼろになった皮の表紙のこんな本は、
ノスタルジック感を大切にしたい、
お部屋の雰囲気づくりに、ぴったり。
イギリスの名所を写真とともに解説してあるこんな本なら、
ついつい手にとるうちに、すこしずつ英語に慣れることもできそう。
手に取りやすい大きさで、
ぼろぼろすぎず、だけど味のある、
とても飾りやすいアンティークブックです。
高さ約 19.5cm、幅約 14cm、厚み約 3.5cm。
商品名 |
遠き日の異国へ思いをはせて 1932年のイギリスの古書 44 |
販売価格 |
8,800円 |
在庫数 |
 |
|